瀬津純司/Junji Setsu (Japan,Kyoto 1975 - )

1975年 京都に生れる
1998年 京都精華大学美術学部陶芸専攻卒業
2002年 第31回 日本伝統工芸近畿展「新人奨励賞」
益子陶芸展 入選 (06年)
2004年 京都府美術工芸新鋭選抜展 (07年)
2006年 個展 (京都高島屋美術工芸サロン 12,14年)
2009年 個展 (sophora / 京都 16年)
2010年 京都工芸ビエンナーレ 入選
2011年 以美為用 陶芸展 (京都高島屋 12,13年)
2013年 世界工芸コンペティション・金沢 入選
2015年 第8回 現代茶陶展「TOKI織部優秀賞」
個展 (柿傳ギャラリー/東京)
マイヤー×信楽大賞展 入選
2016年 第9回 現代茶陶展「TOKI織部奨励賞」
第22回 美濃茶碗展 入選
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
表示切替: 並び順: 在庫:
104件中1件~10件を表示

商品一覧

京都 器

在庫 2個

彩墨流長皿-白青- (JS-692) 作家「瀬津純司」

¥4,950(税込)

彩墨流に青藍シリーズが登場。美しい京都の風合いを。


購入数

京都 器

在庫 2個

彩墨流角鉢-白青- (JS-690) 作家「瀬津純司」

¥3,850(税込)

彩墨流に青藍シリーズが登場。美しい京都の風合いを。


購入数

京都 器

在庫 7個

彩墨流マグカップ-白青- (JS-687) 作家「瀬津純司」

¥4,400(税込)

彩墨流に青藍シリーズが登場。美しい京都の風合いを。


購入数

【共箱付】彩墨流茶碗 -白黒-(JS-631) 作家「瀬津純司」

在庫 1個

【共箱付】彩墨流茶碗 -白黒-(JS-631) 作家「瀬津純司」

¥77,000(税込)

墨が舞う美しい一瞬を捉えた現代のモダン抹茶碗デザイン。


購入数

【共箱付】彩墨流花器 -赤黒-(JS-628) 作家「瀬津純司」

在庫 1個

【共箱付】彩墨流花器 -赤黒-(JS-628) 作家「瀬津純司」

¥132,000(税込)

両面景色が異なり、使い手を楽しませてくれるモダン花器。


購入数

【共箱付】彩墨流花器(JS-627) 作家「瀬津純司」

在庫 1個

【共箱付】彩墨流花器(JS-627) 作家「瀬津純司」

¥220,000(税込)

和とモダンが重なる空間に寄り添う花器。新たなカラーが登場。


購入数

【共箱付】彩墨流花器(JS-626) 作家「瀬津純司」

在庫 1個

【共箱付】彩墨流花器(JS-626) 作家「瀬津純司」

¥275,000(税込)

現代の建築デザインに溶け込むモダン壺花器。


購入数

和食器 彩墨流箸置き(青) 作家「瀬津純司」

在庫 15個

和食器 彩墨流箸置き(青) 作家「瀬津純司」

¥1,100(税込)

お箸置きでもカトラリーレストでも。モダンに使いこなせるアイテム。


購入数

和食器 彩墨流箸置き(赤) 作家「瀬津純司」

在庫 9個

和食器 彩墨流箸置き(赤) 作家「瀬津純司」

¥1,100(税込)

お箸置きでもカトラリーレストでも。モダンに使いこなせるアイテム。


購入数

彩墨流丸板皿(S) 作家「瀬津純司」

在庫 12客

彩墨流丸板皿(S) 作家「瀬津純司」

¥3,300(税込)

独自の技法で制作する瀬津純司さんの彩墨流デザイン。
モダンな造形と和の伝統を組み合わせたかのような技法と
現代的で斬新な造形が驚くほど手に馴染むこだわりの逸品。


購入数

104件中1件~10件を表示

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 展覧会

月、火曜日、日曜日のメールの対応は翌営業日になります。

TEL・FAXは水~土曜日の11:00~18:00

万一、メールをお送りいただいたにも関わらず、
当店より返信が届かない場合は、大変お手数をお掛け致しますが、 再度ご連絡下さいます様、お願い致します。





ページトップへ