
荒木漢一/Kanichi Araki (Japan,Kyoto 1977 - )
1977年京都府 宇治市生まれ。
1999年京都府立陶工高等技術専門校卒業。
岐阜県 瑞浪市「夕立窯」にて修行。
2002年父荒木義隆の工房 宇治市炭山「笠取士半窯」にて創作をはじめる。
2004年信楽にて初個展。
京都で作陶する荒木漢一さんの深海のような
濃いブルーが美しい瑠璃釉デザイン。
食卓を新たな雰囲気に変えてくれます。
■素材 陶器
■サイズ 径約9cm 高さ約6.5cm
■手触り つるつるしています。
■重量 約185g
お客様のレビュー
かわせみ様 | 投稿日:2009年11月19日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
トルコブルーの汲出湯呑より、ちょっと小ぶりでした。瑠璃の色合いに銀彩が印象的。大人の雰囲気ですね。
|
お店からのコメント